[青色申告]期末棚卸しについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 期末棚卸しについて

期末棚卸しについて

期末の棚卸しについてご教授願います。
12月31日にオンラインストアで注文し、翌年に商品が届いた場合、12月31日に注文した分も年末の棚卸しに含まなくてはならないのでしょうか。

税理士の回答

こんにちは。
12月31日に注文し、翌年に納品された場合、その商品の代金の支払いについて、どの様に処理するかによって対応が違ってきます。
例えば以下のケースによります。
①12月31日注文、同日決済、翌年納品・・・棚卸計上必要
②12月31日注文、翌年決済、翌年納品、未払計上・・・棚卸計上必要
③12月31日注文、翌年決済、翌年納品・・・棚卸計上不要
要は、決済日や支払日と未払計上するかしないかで判断するようになります。
ですから、12月31日にオンラインで注文し、同日、支払して納品がよく年だったという場合には、棚卸に計上します。
逆に、12月31日にオンラインで注文し、支払は翌年、納品も翌年の場合で、未払計上しない場合は、棚卸に計上する必要はありませんが、未払計上した場合は棚卸に計上する必要が生じます。

本投稿は、2021年12月27日 22時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419