税理士ドットコム - 個人事業主の主婦 青色申告すべきでしょうか? - 回答します。司会業で青色申告は可能と考えます。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主の主婦 青色申告すべきでしょうか?

個人事業主の主婦 青色申告すべきでしょうか?

昨年から司会の仕事をしています。
子育てをしながら無理なく働いているので、
収入は年間50万円ちょっとです。

よく、青色申告をした方が得!という記事を見ますが、これくらいの収入でも青色申告した方がメリットは大きいのでしょうか?
青色申告した場合、扶養控除から外れてしまうのでしょうか?

ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

回答します。
司会業で青色申告は可能と考えます。
青色申告の特典に、赤字損失を3年間繰り越しができる制度があります。3年目に黒字になったとき、その損失を引くことができます。
また、扶養の判定も青色申告特別控除10万円(最低額)を差し引いた残りの金額が48万円を超えなければ、扶養に入れます。
青色申告は特典が多いのでお勧めします。

丸山昌仁様
ご回答いただき、ありがとうございます。
今年度から青色申告をしたいと思います。

本投稿は、2022年01月29日 06時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,735
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,529