青色申告の仕訳・個人事業口座から私費口座への振込の仕訳扱い
今年個人事業届けを出して来年青色申告するために慣れない複式簿記のソフトを利用中です。仕事の報酬で振り込まれる口座【A】から、プライベートの支出の為に私費専用に使っている別の銀行口座【B】に例えば2万円振込みをする場合、または、直接【A】からATMで現金2万円を引き出した時の、
会計帳簿の仕訳帳では、どちらの場合も、
貸方勘定科目は「事業主貸」20000円、
貸方勘定科目「普通預金」で良いのでしょうか?
税理士の回答
東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。
プライベートに使っている【B】の口座が、勘定科目として、
・会計ソフトに記載されているようでしたら、【A】から【B】への振込は、普通預金B/普通預金Aという処理になります。
・会計ソフトに記載されていないようでしたら、ご質問の通りの処理になります。
以上よろしくお願い致します。
小林先生、迅速なご回答ありがとうございます。
会計ソフトはMFクラウドと言うものを使っていますが、
ソフトに登録している銀行口座は、【A】だけです。
「事業主貸」20000円、普通預金で、了解しました。
ありがとうございます。
本投稿は、2017年08月17日 15時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。