青色申告すべきか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告すべきか

青色申告すべきか

現在:3年前から白色申告しています。
開業届は出したことはありません。
収入構成(大きい順):① 不動産賃貸収入②株の配当金収入③パートアルバイト勤務で得た収入

今後、青色申告すべきでしょうか?
というのも、上記の仕事以外に、④市場調査の個人事業を立ち上げ、それにあたり個人事業の開業届も出そうと思っています。

青色申告は必須でしょうか?
また、④だけ開業届を出すと、青色申告時に事業収入として含められるのは④だけでしょうか?

税理士の回答

相談者様が、④の個人事業を今後継続してされていくのであれば、開業届、青色申告承認申請書を提出されてよいと思います。その場合は、不動産所得も青色申告に含まれます。

本投稿は、2022年08月13日 22時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313