[白色申告]準確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 準確定申告について

準確定申告について

獣医師の父が亡くなりました。今年の確定申告の時に廃業届けを出しましたが、獣医の仕事は続けていました。患者さんの数が減ったこともありカルテをつけていませんでした。治療代が
全くわかりません。どうやって収入を計算すればいいですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

売上入金用の口座があれば確認できるのではないでしょうか。
そのほかどんな口座でも入金していれば大抵売上金ではないかと思います。

ありがとうございます。今年の春の申告の時に廃業届け出したといっていました。患入院したのは9月ですがそれまでは患者さんが来たら治療してました。治療費の入金口座はないです。父はそういう口座は作ってないです。いま 薬品の請求書、納品書はありますが、誰にどんな治療をしたのか全く不明で困ってます。

税理士ドットコム退会済み税理士

それは困りました。

もしかすると、お代はもらってなかったということは考えられないでしょうか。
売上代金が口座や金庫などで確認できないのであれば、
そういうことなのではないかなと思いました。

廃業後もいらしていた、懇意にされていたお客様がいらっしゃったら、
お聞きしてみるというのもよいかもしれません。

あまり気の利いたアドバイスができずすみません。

そうですね。父の場合、代金もらってないということも考えられます。 元気な頃、そういうこともあったので。いろいろアドバイスいただきありがとうございます。

本投稿は、2017年11月15日 20時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353