税理士ドットコム - [白色申告]売り上げ金額の明細の、登録番号(法人番号)について - こんにちは。再度のお手数となりまして大変恐縮で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 売り上げ金額の明細の、登録番号(法人番号)について

売り上げ金額の明細の、登録番号(法人番号)について

売り上げ金額の明細の、登録番号(法人番号)について

昨年、2023年5月ごろに株式会社の企業クライアント様より
イラストのお仕事をさせていただいたお仕事でしたので、
登録番号の記載がない為、国税庁のサイトより会社名、住所等で
法人番号を調べたのですが出てきませんでした。

この場合、売り上げ金額の明細の登録番号(法人番号)の欄は
無記入の空欄で問題ございませんでしょうか。

そして株式会社の企業様なのに法人番号がないことはあるのでしょうか。
無知なご質問申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
再度のお手数となりまして大変恐縮ですが、こちらで検索していただくのはいかがでしょうか。
国税庁「法人番号公表サイト」
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/

どうぞよろしくお願いいたします。

再度検索して、一つは出てきました!
知らされていた住所から移転していて出てこなかったみたいです。

しかし、もう一つは出てきませんでした。
分かるものだけ記入するだけで良いのでしょうか。

ご返信ありがとうございます。

>しかし、もう一つは出てきませんでした。
法人名だけで検索するといかがでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信が遅くなり、申し訳ございませんでした。
取引先に確認すると、住所が違ったようで
再検索すると出てきました!
ありがとうございます。

別の質問なのですが、
第一表の55の欄はどのような方が書くのでしょうか。
入力ソフトで入力すると12の欄の所得金額が55へ反映されています。

国税のHPで55に数字が入る方は、
雑所得 第一表カキク7~10で計算した
「公的年金等に係る雑所得以外の合計所得金額」を記入します。
※ 公的年金等の収入がない方は、記入する必要はありません。

と記載されているのですが、
イマイチ意味がわかっておりません。
読解力が乏しく申し訳ありません。
お答えいただければ幸いでございます。
よろしくお願いいたします。

ご返信ありがとうございます。
登録番号(法人番号)の件が解決した旨について承知いたしました。

>第一表の55の欄はどのような方が書くのでしょうか。
こちらは完全に別のご質問となるため、お手数となりまして大変恐縮ですが新規のご質問として投稿をお願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年03月02日 08時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,487
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,483