Patreon(海外のパトロンサイト)での振込日時がわからない場合等
白色申告のフリーランスでPatreon(海外のパトロンサイト)でドルの収入が有ったのですが、下記の場合どのように対応するべきかを教えて頂きたいです。
質問1
Patreonで毎月の売り上げについては履歴に残っているのですが、何日に買われたのかが記載されてないです。
この場合の収入の欄にはいつの日付で入れたらいいのでしょうか?
わからない場合は出金の日付にまとめて記載するのでしょうか?
質問2
2024年のドルの売り上げを今年になってから全額出金したのですが、その出金時のレートで毎月分計算する認識でしょうか?
質問3
1か月の売り上げが1万円(1000円の支援が10回)でサイトの手数料10%を引いて9000円になります。
そこから振込手数料が300円で振込額が8700円になります
その場合白色申告の帳簿の描き方に関してなのですが、A~Cのどれで入力するのが正しいのでしょうか?
どれも違う場合のご回答も頂きたいです。
A
収入の欄 1万円 (振り込まれた日付で記載)
支出の欄 1000円 (サイト手数料)
支出の欄 300円
B
収入の欄 1000円×10回(それぞれの日付ごとに10回の取引を記入)
支出の欄 100円 ×10回(それぞれの日付ごとに10回の取引を記入)
支出の欄 300円 (振り込まれた日)
C
収入の欄 9000円 (振り込まれた日付で記載)
支出の欄 300円
質問4
質問3の正しい方で青色申告の場合はどのように記載するのでしょうか?
初心者目線の質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。
税理士の回答

石割由紀人
売上の購入日が不明な場合、出金日を収入日とします。記録が曖昧な場合、税務調査で指摘されにくい方法です。
出金時の為替レートで売上を計算します(出金額 ÷ レート = 売上高)。
Aの記載方法が適切です:振込金額を収入としてまとめ、手数料を支出で計上します。シンプルで、税務上問題が起きにくい形式です。
青色申告では「収入」を「売上高」、「手数料」を「支払手数料」や「振込手数料」など正確な勘定科目に分けて記載します。
本投稿は、2025年01月20日 20時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。