副業(白色申告)の税額について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 副業(白色申告)の税額について

副業(白色申告)の税額について

昨年、副業の純利益が80万あり、給与支払金額は591万円でした。
e-taxで白色申告入力しましたら、支払い所得税13100円と出ましたが、少ない気がします。

昨年初めて住宅ローン控除(2回目)を年末調整で申請しました。
所得税から引ききれなかった住宅ローン控除分が、副業で本来払うべき所得税から引かれていると考えてよろしいでしょうか。

配偶者控除などはなく、子ども2人の扶養や生命保険料等含め、確定申告書の「所得から差し引かれる金額」(29)は1,384,472円でした。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは

>>所得税から引ききれなかった住宅ローン控除分が、副業で本来払うべき所得税から引かれていると考えてよろしいでしょうか。
⇒そのとおりだと思います。
 
令和6年度の定額減税による特別控除額㊹を考慮外とすれば、
おそらく給与のみの場合の税額は、192,800円に対して、住宅ローン控除300,000円が相殺されて、源泉徴収票の源泉徴収額は0円になっており住宅ローン控除が引き切れていなかった金額があった状況。

そして、給与所得に副業の80万を加えて確定申告をした場合、税額が313,100円に対して、住宅ローン控除300,000円が控除されて、差引所得税額が13,100円となっていると推測されます。

数字はご記載の数値から推測したものですので、正確ではないかもしれませんが、税額の控除され方のイメージをつかめたらと思います。

本投稿は、2025年02月24日 11時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 住宅ローン控除2年目以降と副業による雑所得について

    現在、勤め先にて年末調整で住宅ローン控除を受けております。 動画投稿等の広告収入を受け取った場合についての質問です。 (まだ広告収入を受け取れないので、今後...
    税理士回答数:  3
    2020年09月08日 投稿
  • 確定申告について

    今年から副業をしようと思いますが、来年行う確認申請についてご教授下さい。 まずは私の属性は下記の通りです。 【本業】会社員 年収500万円 【副業(予...
    税理士回答数:  1
    2020年04月18日 投稿
  • 副業の確定申告と本業の年末調整について(2年目以降住宅ローンあり)

    副業と年末調整・確定申告についてご教示ください。 本業の会社で年末調整を行い、住宅ローン控除や各保険の控除も本業の会社で行います。 今年から本格的に...
    税理士回答数:  2
    2021年01月24日 投稿
  • 確定申告の要否について

    確定申告について質問させてください。 今年から副業をしようと思いますが、来年行う確定申告についてご教授下さい。 まずは私の属性は下記の通りです。 【本...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • 副業での白色申告について

    確定申告が初めてで、雑所得・白色申告予定です。 副業先の支払調書が出たのですが、 12月までの支払金額と源泉徴収税が記載されています。 ただ、以前質問...
    税理士回答数:  2
    2025年02月01日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261