税理士ドットコム - [白色申告]ゲーム攻略ブログの経費割合について - アフィリエイト収入にかかる経費については、かな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. ゲーム攻略ブログの経費割合について

ゲーム攻略ブログの経費割合について

ネットゲーム攻略を主とするブログによるアフィリエイト収入を得ています。
白色で確定申告を行う予定なのですが、例えば以下の経費などを按分する割合をどう決めればよいかで悩んでいます。

・ゲームへの課金代
・パソコンや機材代
・電気代
・通信費

ブログを置くサーバー代金などは100%ブログのためなので、自信を持って100%広告宣伝費などとして経費計上する予定です。
ただし、ゲームへの投資をどういった勘定科目に置くか(現状では「ゲーム取材費」として考えています)、100%計上してしまっても大丈夫かがわかりません。

また、パソコンや電気、通信費などは、仕事と趣味の両方で利用するため、どういう考え方で経費としての金額を計上するべきかよくわかりません。
仕事とプライベートの時間の区別が難しく、使用時間などで割り切れないところがあります。

このあたりのアドバイスを是非いただきたくお願い申し上げます。

税理士の回答

アフィリエイト収入にかかる経費については、かなり限定されていることが多く経費性のあるものは多くありません。しかしながら、PCやサーバー費用など明らかに直接的にかかっているものについては経費性は高いと思われます。一方電気代・通信費などは、合理的な基準(時間とかW数とか占有割合など)をもって主張していくしかありません。第三者が聞いて納得のいく基準であれば、問題はないでしょう

猪野様
ご回答ありがとうございます。経費になるものは少ないということですね、大変参考になりました。
また宜しくお願い申し上げます。

本投稿は、2018年09月26日 11時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224