白色申告での自動車税について
昨年度より、マンション1室を賃貸として貸しております。
白色申告で決算書を作成しているのですが、
自動車税は収支内訳書にある「租税公課」の欄に記載してよろしいのでしょうか?
また、収支用に4万程の安いパソコンも購入したのですが、それも雑費として決済できますでしょうか?
入居が半年ほどで、不動産取得税、管理費や諸々重なり、全体収入40万円に対して、最終収支は-20万円ほどになりそうです。
個人でやっているので、あまり赤字を出さないほうが良いのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

中田裕二
必要経費とはその事業に直接要する費用です。不動産賃貸業に車両及びその自動車税がどの程度必要経費とされるかは個々人によって異なりますが、一般的にはほとんど経費とはならないのではないでしょうか。
パソコンも同様で事業での使用がどの程度かによります。
個人でやっているので、あまり赤字を出さないほうが良いのでしょうか?
収支は、恣意的ではなく合理的根拠に基づいた必要経費の計上により算出されてはいかがでしょうか。
本投稿は、2019年03月14日 19時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。