家賃収入の申告の必要性
年収84万円あります。私はパートで働いています。申告はしなくてはいけないですか?
税理士の回答

パートで働いて、1年間のお給料(額面金額)が84万円だったということでしょうか?そうであれば確定申告は必要ありません。また、お給料から源泉徴収されている所得税があるようでしたら、確定申告をすることによりこの所得税の還付を受けることができますが、これはしたければすればよいということであり、義務ではありません。
ありがとうございます。パートの給料の他に家賃収入が年に84万円あります。パートは給与所得控除後の金額は100万円位です。

家賃収入が年84万円ということですが、この家賃収入から必要経費を差し引き、不動産貸付による所得金額(不動産貸付によるもうけ)を計算して下さい。この不動産貸付による所得金額が20万円を超えるようであれば確定申告が必要となります。
わかりました。ありがとうございました。
本投稿は、2016年03月08日 20時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。