収支内訳書の書き方について
質問お願い致します。
昨年半年間は、個人事業主として白色申告が必要で、半年間は転職して会社員になったので年末調整しました。
e-taxで確定申告をした際、2ヶ所からの収入は申告済みです。
e-taxで送信後、収支内訳書を提出するように言われたので、手書きで作成中です。
収支内訳書に記入する科目の【収入金額】というのは、個人事業主としての収入のみでいいのでしょうか?
【その他の収入】に会社員として得た給与所得も記入しなくてはいけませんか?
分かりにくかったらすみませんが、よろしくお願い致します。
税理士の回答

行方康洋
収支内訳書に記入する科目の【収入金額】というのは、個人事業主としての収入金額のみを記載します。
会社員として得た給与所得は、収支内訳書には記入しません。
ありがとうございます。
迅速な回答で大変助かりました。
本投稿は、2020年04月12日 18時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。