税理士ドットコム - フリマアプリ 白色申告or住民税申告について - アプリ内に売上金が入るときに、課税対象のものに...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. フリマアプリ 白色申告or住民税申告について

フリマアプリ 白色申告or住民税申告について

現在フリマアプリで販売しております。
ひとつのアカウントで非課税の物と課税対象の物を販売してしまっております。

販売するとアプリ内?に売上金として入るのですが、
非課税の物、課税対象の物どちらの売上金も同じ場所に入ります。

この場合通帳に売上金を入金する場合変な額になってしまうのですが、この場合どうするのでしょう?

また、確定申告or住民税申告をする場合はアプリ内の売上金全て通帳に記帳しておかないといけないのでしょうか?

それとも、売上金に残しておいても問題はないのでしょうか?

税理士の回答

アプリ内に売上金が入るときに、課税対象のものについての金額を帳簿に記帳しておく必要があります。申告のときに、売上金を通帳に記帳しておく必要はないと思います。

帳簿に記帳の際は何として記入しますか?
売上や仕入れではないので…

課税対象のものは、売上になります。アプリ内に売上金が入るときに、以下の様に記帳することになります。
(預け金)xxxx (売上)xxxx

ありがとうございます。
非課税のものの場合は、帳簿に記入は不要ですか?
同じアカウントで販売購入しているためどうなのでしょう?

本投稿は、2020年06月29日 02時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 売上日について フリマアプリ

    フリマアプリでは販売して売れた場合、手数料を引かれた金額(雑所得?売上?)がアプリ内に売上金として保存されます。 白色申告のため今からでも簡単な帳簿でも付...
    税理士回答数:  1
    2020年06月28日 投稿
  • フリマアプリの売上金について確定申告が必要かどうか

    誕生日などの祝い事でお酒を沢山頂いたのですが、引越しの関係で荷物を減らすために不必要なお酒をフリマアプリにて売りました。1つの商品の売上で10万円を超えるような...
    税理士回答数:  1
    2019年07月30日 投稿
  • フリマアプリ売上の確定申告

    こんにちは。2年ほど前からフリマアプリで不用品(生活動産)の販売を始め、さらに小物の仕入れをして営利目的で販売も始めました。事業としてやるつもりではなく、お小遣...
    税理士回答数:  1
    2018年01月23日 投稿
  • メルカリなどのフリマアプリの売上 記帳について

    メルカリなどのフリマアプリの売上記帳についてご相談させていただきます。 本格的にフリマアプリでビジネスを始め、屋号付きの事業用口座を作ったのですが、フリマ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月08日 投稿
  • フリマアプリ 売上金申請

    フリマアプリで転売をしています。 来年度、初めて確定申告をしようと思っております。 フリマアプリでは、アプリ内で売上金が貯まったら口座に振込申請がで...
    税理士回答数:  1
    2019年01月14日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387