税理士ドットコム - [白色申告]登記費用は繰延資産になりますか? - 白色申告におかれましても、創立費、開業費を繰延...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 登記費用は繰延資産になりますか?

登記費用は繰延資産になりますか?

新規の不動産事業(賃貸)を始めたのですが、白色申告でも登記費用は、開業費(繰延資産)になるでしょうか ?

税理士の回答

白色申告におかれましても、創立費、開業費を繰延資産として償却することは可能でございます。なお、法人の設立にかかる登記費用であれば、通常は開業費ではなく、創立費に該当します。

以上、お役に立てますと幸いでございます。

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

ご質問者様が、
個人であれば、登記費用は繰延資産ではなく、不動産所得の必要経費となります。
法人であれば、繰延資産となります。白色申告、青色申告、どちらでも同じ取り扱いになります。

以上よろしくお願い致します。

忙しい中、回答のほど、有り難うございました。去年から失職中なので、出来れば、繰延資産として、経費計上を先延ばししたかったのですが、ダメでしたか。

本投稿は、2016年11月30日 08時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,323
直近30日 相談数
799
直近30日 税理士回答数
1,462