現在、契約社員をしており、事情があり、有給を使って休職しています。その場合の副業について。
お世話になります。
現在26歳で介護事業所で契約社員として働いており、事情があり有給を使って休職中です。
以前から今の給料では生活が厳しく、副業として知人の会社で登録ヘルパーとしてアルバイトしようと思っておりまして、
休職中、2、3回ほどだけ体験も兼ねてお仕事させていただいたのですが、
お給料も月二万円もいきませんが、
それほどでもいただいた場合は会社に副業している事がバレますでしょうか?
また、バレない為にはどうしたら良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
休職中、2、3回ほどだけ体験も兼ねてお仕事させていただいたのですが、
お給料も月二万円もいきませんが、
それほどでもいただいた場合は会社に副業している事がバレますでしょうか?
また、バレない為にはどうしたら良いでしょうか?
でも、その会社が、役場に給料の報告をしたら、来年の住民税の通知が、+給与をして、休業中の会社に行くかもしれません。
少なくても市役所に申告をして、住民税は、自分で納めるのしてください。
そうすれば、副業分が、会社に報告されないと思います。
日本の制度が悪いですね・・・申し訳ありません。
副業をしにくい制度ですね。
早速お返事ありがとうございます。
ご丁寧な説明でとてもわかりやすかったです!
市役所に申告にいき自分で住民税を納めるようにしてみます。
本当にありがとうございました!
本投稿は、2020年10月18日 20時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。