白色申告でプライベートと事業で口座を兼用している場合の記帳
専業主婦の妻が、相続した土地で駐車場経営(年間80万円以内の収入)をしており、別のアルバイトで40万程度の収入もあります。よって毎年白色申告をしています。
今まで、駐車場収入に係る記帳をちゃんとしていなかったので正しい記帳方法を確認したいです。
なお、駐車場代が振り込まれる口座をプライベートで利用し、クレジットカードなどの引き去りもあります。
そこで
質問1)今は、駐車場経営に係る入出金のみをフリーのクラウド会計ソフトにとりあえず入力しているようですが、そもそも銀行口座の取引全てを記帳する必要があるのでしょうか?事業にかかる取引のみを抽出して記帳すれば良いでしょうか?
質問2)前年度の収益分の合計額は、翌年に何かしら繰り越す必要はあるのでしょうか?
(妻は都度で個人のポケットマネーとして利用しています。ただし、帳簿に記載していません)
税理士の回答

1.事業用の口座でなければ、プライベート分の入金、出金は記帳する必要はないです。
2.青色申告でなければ、特に翌年に繰越す必要はないです。
出澤先生、
基本的な質問にも関わらず早速のご回答ありがとうございました。
重ねての質問で大変恐縮です。
質問2に関連なのですが、年度末は売上、経費、収支年間の集計のみ、翌年は前年収支に関わらずイチから記帳するという事でよろしかったでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。
素早いご回答ありがとうございました。
大変良く理解できました。
妻にも良く伝えておきます。
本投稿は、2021年03月13日 16時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。