白色申告 収支内訳書
個人事業主です。お店から貰った給与明細で、
総支給額から、控除など引かれて
差引支給額は、3万円位減っています。
収支内訳書の売上(収入)金額を書く所は、
総支給額ですか?それとも差引支給額ですか?
先生方、よろしくお願い致します。
税理士の回答

中田裕二
個人事業主であれば、給与明細という言い方は正しくはありませんが、収支内訳書の売上金額は総支給額です。
控除の内容によりますが、控除分は経費になります。
中田先生、ありがとうございます。
控除の内容は、所得税、管理費となっていて、
毎月金額は違いますが、月に5000円位引かれています。
所得税と管理費が一緒になっていて、内訳は分からなく、控除額となっています。
確定申告時の、源泉徴収税額のところに、記入するつもりですが、
合っていますか?

中田裕二
所得税は源泉徴収税額、管理費は必要経費になると思われますが、所得税と管理費の内訳が分からないと申告書は作成できません。
本投稿は、2021年03月23日 01時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。