副業を会社(株式または合同)にできるますか?
現在サラリーマンをしながら、飲食店を3店舗(イベントがメイン)経営しております。これまでは1000万円の売り上げもいかず、基本的にイベントの際に貸し出すだけなので一人で経営し、白色申告で確定申告を行い、10数年勤め先にはバレておりません。
このたびコロナの関係で協力金が多く入り、この機会に授業員を雇うことを見据えて会社化してみようかと考えております。
現状このままでいくと、しばらくは従業員は一人になると思います。
会社化することでメリット・デメリットがあると思いますし(前年度は協力金を含めると売上1500万程度、今年は見込みで1200万くらいはいくのではないかと思います)、何より、これまでのように白色申告(青でもいいのですが)で会社にバレないようにできるか、がネックになっております。
個人的に今までの申告方法と変わらないのでしたら、先を見据えて法人化して顧問の税理士の方にお願いしたいと考えております。
何卒よろしくお願いします。
税理士の回答

中島吉央
ばれる可能性は極めて低いですが、法人化すると役員は登記事項になるので、運悪く謄本を見られるとばれます。
また、役員給与をとると、原則として社会保険に入ることになるので、ばれると思います。
本投稿は、2022年01月25日 12時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。