税理士ドットコム - 白色申告で行く場合、青色10万円控除と同じ帳簿の付け方はNGでしょうか? - 青色申告であれば、複式簿記により帳簿を付けるこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告で行く場合、青色10万円控除と同じ帳簿の付け方はNGでしょうか?

白色申告で行く場合、青色10万円控除と同じ帳簿の付け方はNGでしょうか?

青色(10万円控除)から白色申告に変わりそうなのですが、白色申告で行く場合、青色10万円控除と同じ帳簿のつけ方だとNGでしょうか?

青色と白色は家事按分の条件が違うという知識はあります。

税理士の回答

青色申告であれば、複式簿記により帳簿を付けることが義務づけられています。しかし、白色申告であれば、複式簿記でなくても簡易簿記は認められています。なお、白色申告でも複式簿記での記帳で問題ないと思います。

承知致しました。
青色の簡易帳簿(10万)を今日まで記帳していたのですが、4月に青色取りやめを提出し、白色に切り替わります。

切り替える場合、恐らく家賃が家事按分の条件に満たない為、経費に入れられなくなると思います。
経費帳には、家賃の経費を消すぐらいの修正でいいでしょうか?

本投稿は、2022年03月13日 23時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226