個人商店 青色申告 配偶者控除
個人商店、1000万円以下
昨年度、86万円で配偶者控除を出していましたが
市役所からこの金額でいいのですか?と問い合わせがありました。
電話の意図がはっきりしないまま通話は終了しました。
この金額は良くないのでしょうか? 住民税との兼ね合いとかもあっての問い合わせでしょうか?
あと、経営者妻は 配偶者控除、専従者給与、どちらがよいのでしょう?また金額はいくらに設定すればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします
税理士の回答

86万円は配偶者控除ではなく、白色申告者の事業専従者控除額になると思います。相談者様が青色専従者でなければ、ご主人は配偶者控除38万円を受けれませす。なお、節税を考慮すれば、事業者が青色事業専従者の届を提出されて青色事業専従者給与を支払うのが良いと思います。
本投稿は、2023年02月10日 12時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。