配偶者控除等申告書の所得金額の記入について
給与所得者の基礎控除申告書兼給与所得者の配偶者控除等申告書についてお伺いしたいです。
質問は
【事業収入は収入ー経費のみで記入していいのでしょうか?】
夫が会社から年末調整の書類を持って帰ってきました。
私が自営業+給与所得があります。
給与所得は、収入-55万を引いて、所得が0円なのは分かりました。
事業収入の所得欄の記入は、単純に収入ー経費のみで大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
早速のご連絡ありがとうございます!
青色申告特別控除65万でできるように、今年も準備を進めています。
そのほか、国民年金(19万近く)・生命保険料(一般+介護の申告額)がありますが
これも控除として、収入から引いて、 記入しても大丈夫でしょうか?
追加で、
上の控除の件ですが、
私が青色申告した際も同様に記入するつもりでいるのですが、
配偶者控除等申告書の所得でも同じように記入してて大丈夫でしょうか?
(青色申告特別控除も大丈夫ならOKと思ってますが...違っていたらいけないので...)
本投稿は、2023年11月17日 09時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。