年末調整後の配偶者控除、扶養控除について
いつも大変お世話になっております。
弊社にて雇用している個人事業主の方の年末調整をしたのですが、その際配偶者控除や扶養控除などはせず基礎控除と年調減税のみを行いました。(妻も子もおり控除対象のようです。)
この場合、ご本人が個人事業を行っているため確定申告をしますからと申しておりましたので、弊社としては特に何らかの処理をせずともよいと考えてよろしいのでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
税理士の回答
こんにちは。
個人事業主は最終的に確定申告により正しい税額が計算されますので、そのような処理であっても問題ないかと思われます。
お世話になっております。
迅速なご回答をいただきまして、誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
本投稿は、2025年01月10日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。