パート収入とハンドメイド収入いくらで税金がどれぐらいかかるか知りたい
全くの無知での質問を失礼致します。
現在、パート収入月5万、年60万で扶養に入っています。
今後プラスしてハンドメイドの販売を考えていますが、月いくらまでの収入なら扶養内におさえられますか?
また、パート収入とは別に月10万のハンドメイド収入があった場合、全ての税金はいくらになりますか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答
ハンドメイドの販売は、事業所得又は雑所得に該当すると考えます。
収入―必要経費=所得金額になります。
給与所得は、給与所得控除額65万円がありますので、パート収入が65万円以下であれば、給与所得は0円となります。
ご質問者の場合、給与所得は0円ですからハンドメイドの所得が38万円以下であれば、配偶者控除の適用範囲になります。
ありがとうございます!
とても分かりやすくて助かります。
もう一点、パート収入月5万+ハンドメイド所得月10万円の場合、払わなければいけない税金はいくらになりますか?
また、保険は国民健康保険になりますか?
宜しくお願い致します。
本投稿は、2018年08月25日 13時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。