年末調整で夫にパート以外の収入はバレますか?
夫の扶養に入っています。メールレディを始めたいのですが、年末調整で夫にバレないか心配です。
6月までパートをしており給与所得があります。メールレディで稼いだ場合、パート分とメールレディ分は一緒に記入して良いのでしょうか。
メールレディ分は別々に記入(給与以外の所得として)しなくてはいけないのでしょうか。
税理士の回答

令和2年分年末調整において提出する書類が「給与所得者の基礎控除、配偶者(特別)控除及び所得金額調整控除の申告書」に変更となりますが、そのうち、配偶者控除等申告書には、配偶者の方の所得金額を記載することになり、給与所得と給与以外の所得は別になっています。
パート収入は給与所得、メールレディによる収入は雑所得となり、それぞれ所得の計算方法が違いますので、分けて記載する必要があります。
なお、給与以外の所得の区分や内容は記載する必要はありませんが、ご主人にどのように伝えるか次第でメールレディの仕事がバレる可能性はありますね。
本投稿は、2020年10月31日 03時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。