年末調整について
夫の扶養内で、業務委託で在宅ワークをしています。わたしの年収は24万程度です。
年末調整で私の加入している生命保険の控除書類と社会保険の控除の書類を提出しようと思っているのですが、
その書類は、夫の会社に提出しても、在宅ワークの委託元に提出しても年末調整で返ってくる金額は変わらないでしょうか?
税理士の回答

生命保険料と社会保険料を相談者様が自分で支払(銀行引落)をされていれば、相談者様の控除になります。しかし、収入が24万円であれば、控除はできません。もし、ご主人が支払をされていれば、ご主人の年末調整で控除した方が有利になります。
本投稿は、2020年11月21日 13時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。