パート収入+ハンドメイド収入 扶養を外れない条件と確定申告不要の条件
パート収入とハンドメイド収入がありますが、
この1年はパートの働き方とハンドメイドの売り上げを調整することで
社会保険上の扶養を外れず、なおかつ確定申告をせずに済むようにしたいと思っています。その条件として、
①夫の社会保険上の扶養から外れないためには
パート収入+ハンドメイドの売り上げ(経費を引かない)が130万を超えないようにする。
②確定申告をせずに済ませるためには
ハンドメイド収入(売上-経費)が20万円を超えないようにする。
ただし、売上と経費は説明できるように記録は残しておく。
①と②が両立できれば良いという理解で大丈夫でしょうか?
あと一つ、ハンドメイドの経費には家事按分を含めることができるのでしょうか?
以上、ご回答いただければ幸いです。
税理士の回答

①と②が両立できれば良いという理解で大丈夫です。ハンドメイドの経費には実情に応じて家事按分を含めることができます。
お忙しい中、ご回答をありがとうございました。
スッキリしました!
本投稿は、2021年03月30日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。