雑所得を得ている専業主婦がiDeCo加入した場合の税金について
雑所得のみ得ている専業主婦がiDeCoに加入した場合の控除額についてお聞きしたいと思います
サラリーマンの私の扶養に入っている妻(専業主婦)が雑所得のみ得ている場合ですが
①基礎控除(48万円)+雑所得43万円の場合
所得税、住民税ともに0円、扶養の範囲内
②基礎控除(48万円)+ideco掛け金(年額24万円として)+雑所得67万円の場合
※妻が確定申告をする
所得税、住民税ともに0円かつ扶養の範囲内となるのでしょうか?
この認識で合っているでしょうか?
よろしくお願い致します
税理士の回答

雑所得金額が67万円であれば、48万円を超えますので扶養から外れます。しかし、所得控除を引いて課税所得金額が0になりますので所得税、住民税は非課税になります。
本投稿は、2021年04月22日 21時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。