専業主婦が月50万円稼いだ時の税金の仕組みについて
専業主婦が月50万円稼いだ時の税金の仕組みについて。
専業主婦なので、夫の扶養に入っていますが、例えば風俗や夜職で、年間のうち2ヶ月だけ50万円稼いだ場合、
払わなけらばいけない税金はどれくらいになりますか?また扶養は外れますか?
外れた際に夫に風俗で働いている事はバレますか?
税理士の回答

収入が給与所得以外であれば、雑所得になり所得金額(収入金額-経費)が48万円以下であれば、扶養内になり確定申告は不要になります。48万円を超えると、扶養から外れ確定申告が必要になります。48万円を超えて扶養から外れたときは、所得金額が195万円以下であれば、所得控除額48万円を控除した課税所得金額の5%の所得税になります。また、ご主人の年末調整では、相談者様の合計所得金額の見積額を報告します。
本投稿は、2022年09月12日 15時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。