確定申告
私は今現在学生で海外FXについて質問です。
FXの利益が20万以上で確定申告の義務が発生すると書いてあったのですが、
例えば、バイトの給料が合計90万
FX利益が18万だった場合確定申告はしなくていいと思うのですが、親の扶養から外れてしまうことになりますか??
また、外れる場合確定申告をしていないのに、何故103万を超えることがわかるのでしょうか??
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得(FX)
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
給与所得だけであれば、103万円を超えると親の年末調整で扶養から外れます。給与所得と雑所得の場合も、48万円を超えれば親の年末調整で親の扶養から外れます。
もし、超えてしまった場合、親の追加の税金はいつ頃徴収されるのでしょうか?
また、自分が130万を超えてしまった場合は確定申告をしたあと、税金の振込用紙等が届いて支払いをするのですか?それとも、来年のバイトの給料から天引きになりますが??
本投稿は、2023年08月26日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。