扶養控除申告書を2カ所で出してしまった場合
私は、2023年3月からA社にて、2023年6月からB社にてアルバイトしています。
B社に入社する際、A社を退職するつもりだったので、B社に扶養控除申告書を提出しました。
しかし、結局A社は退職せず、10月現在、A,B両社に扶養控除申告書を提出している状態です。
お恥ずかしながら、2社に同時に出してはいけないということを初めて知り、慌てています。
A社の方が現在でもまだ収入は多いです。
この場合、B社の扶養控除申告書を取り下げて貰えば大丈夫なのでしょうか。他に何かすべきことはありますか。
また、どちらの会社でも年末調整せず、確定申告した方が良いのでしょうか。
何分無知なもので、詳細なご回答いただけますと幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
この場合、B社の扶養控除申告書を取り下げて貰えば大丈夫なのでしょうか。他に何かすべきことはありますか。
取り下げ以外は何もしないでよい。
また、どちらの会社でも年末調整せず、確定申告した方が良いのでしょうか。
そのようなことはありません。
A社では年末調整をお願いしてください。
宜しくお願い致します。
素早い回答ありがとうございます。
もう一点質問させてください。
A社では年末調整をお願いし、B社の方は自分で確定申告すれば良いでしょうか。
よろしくお願いいたします。

竹中公剛
A社では年末調整をお願いし、B社の方は自分で確定申告すれば良いでしょうか。
A社は年末調整をそして、確定申告は、A+Bで行います。
宜しくお願い致します。
安心して年末調整と確定申告できそうです、ありがとうございます!
本投稿は、2023年10月14日 03時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。