特定口座源泉徴収なし 納税
          2023年7月退職。2024年給与収なし。
社会保険は父の扶養に入っています。
2024年は特定口座源泉徴収なしで設定してしまったのですが、扶養から外れないためには年間の実現損益はいくらまででしょうか。
来年は源泉徴収ありに変更する予定ですがその場合は上限がなくなるという解釈であっていますか。        
税理士の回答
 
    
    
  
                      所得金額が48万円以下であれば扶養内になります。なお、特定口座源泉徴収ありは上限がありません。
                    
早速のご回答ありがとうございます。
源泉徴収なしなので、48万円以内で扶養内あっても20万円以上利益が出た場合は確定申告は必要ですか?
 
    
    
  給与所得者で年末調整をしなければ確定申告は必要ないです。
丁寧にご返信ありがとうございました!よくわかりました!
本投稿は、2024年03月20日 19時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
 
 
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
                           
      





