扶養控除等申告書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養控除等申告書

扶養控除等申告書

親に内緒でバイトをしています。
親が提出する扶養控除等申告書の自分の合計所得金額の見積額に収入0と記載できる金額は年間収入55万円以下でしょうか、それとも103万以下なのでしょうか?

税理士の回答

 収入が給与のみの場合は、収入が103万円以下なら扶養親族となります。収入金額が103万円の場合、
 給与所得金額=103万円-給与所得控除額(55万円)=48万円
所得が48万円以下の場合、扶養親族となります。
 ただし、この場合、所得はゼロではありませんので、合計所得金額の見積額もゼロではありません。

回答ありがとうございます。
では合計所得金額の見積額をゼロにするには給与は55万以下ということでしょうか?

おっしゃる通りで、給与収入が55万円以下なら給与所得はゼロになります。

わかりました。単純に疑問なのですが給与収入が55万以上なのに親が合計所得金額の見積額をゼロと記載した場合どうなるのでしょうか?
また、扶養控除等申告書は親全員が毎年書かなくてはいけないものなのでしょうか?

 恐らくですが、扶養親族となることには変わりないので、特には問題ないとは思います。(正しい記載とは言えませんが)
 扶養控除等申告書は、メインで働いている勤務先に毎年提出することになっています。ただし、扶養控除を受けられるのは両親の内どちらか一方になります。

返信ありがとうございます。
では扶養控除等申告書は私は提出しなくて良いということですかね?

 扶養控除等申告書は、あなたのお勤め先にもあなたが提出する必要があります。
 扶養控除等申告書は、扶養控除を受けるためだけでなく、年末調整をするために提出が必要となるからです。

今のところバイト先から扶養控除等申告書を提出しろ、とはいわれておらず、いつ提出すればいいのか、またどこでそちらを入手できるのかわかりません。教えてもらえると嬉しいです。

 扶養控除等申告書は、勤務先から提出を依頼されるはずです。年末調整をする際、必ず必要になるからです。また、源泉所得税を徴収する際にも必要になります。
 勤務先が年末調整をするかどうかにもかかわりますので、お勤め先に一度聞いてみた方がよいかもしれません。

本投稿は、2024年07月29日 11時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除について

    高校生です 日雇いのバイトをしようと思っています もうすでに親の扶養内に入っている場合、 年間の収入が103万円を超えなければ、派遣会社に扶養控除申告...
    税理士回答数:  1
    2020年11月21日 投稿
  • 親を扶養に入れるか悩んでおります

    【今年の年末調整の申告】 68歳の親と同居しております。 親は年間収入130万以下(交通費等除く)なのですが、扶養控除申告をした方が良いのか悩んでおります。...
    税理士回答数:  1
    2020年11月06日 投稿
  • 扶養控除等申告書、確定申告について

    19歳未成年の大学生で現在親の扶養に入っています。 アルバイト先には扶養控除等申告書は提出しておらず年末調整はしてもらえません。 今年の給与所得金額は約40...
    税理士回答数:  3
    2021年10月13日 投稿
  • 扶養控除と住民税について

     ご質問失礼します。親の扶養を受けている学生です。  現在アルバイト等の収入が約60万。Uber等による雑所得が約39万あり合計で約99万あります。この場合確...
    税理士回答数:  2
    2022年12月25日 投稿
  • 扶養控除について

    23歳学生です。 両親が公務員(教師)をしています。コロナウイルスの影響もあり、アルバイトを禁止されているのですが、2020年8月から親に秘密でアルバイト...
    税理士回答数:  2
    2020年11月24日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,263
直近30日 相談数
840
直近30日 税理士回答数
1,494