新卒前のバイト給料について
こんにちは。
春から新卒就職のものです。
今は扶養内で生活しており、秋に大学卒業しました。
社会人になると扶養から外れますが、扶養外れるタイミングがイマイチわかりません。就職前の1〜3月に月平均20〜23万円の合計60万ほどアルバイトする予定なのですが、稼ぎすぎると就職した年の税が大きくかかってしまうなどの弊害がございますか?ご教授いただけましたら幸いです。
税理士の回答

就職前の1〜3月の給与収入は就職した会社で年末調整をすることになります。就職前の分についてはすでに所得税が徴収されているため、稼ぎすぎて就職した年の税が大きくなることはないと思います。
本投稿は、2024年10月03日 14時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。