扶養控除が受けられなくなるタイミング - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養控除が受けられなくなるタイミング

扶養控除が受けられなくなるタイミング

無職24歳、父の扶養に入れてもらっていましたが、メルレでの所得が48万超えてしまいました。

メルレのアプリ内でのポイントで48万超えたのは、8月ですが、銀行振り込みで換金したのは9月です。

扶養を外れる日は9月で間違い無いでしょうか?

税理士の回答

扶養控除についての結論としては、所得の計算はその年の1月1日から12月31日までの1年間の合計所得に基づいて行われます。したがって、受け取った所得が年間で48万円を超えた場合、その年の扶養控除の対象から外れることになります。

今回の場合、メルレのアプリ内でポイントで48万円を超えたタイミングが重要です。所得が実際に発生した時点で判断されるため、8月にポイントで48万円を超えた時点でその所得が確定しています。銀行振り込みで換金された9月の時点ではなく、所得として認識すべきタイミングは8月です。したがって、扶養控除が受けられなくなったのは8月と考えられます。

本投稿は、2024年11月03日 08時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 学生(アルバイトとメルレ)の扶養について

    私はいま学生でコンビニのアルバイトとメルレをしています。 コンビニでのアルバイトが12月に入る分までで 75万くらいになる予定で、現在、メルレでの収入が25...
    税理士回答数:  2
    2024年09月05日 投稿
  • ウーバーイーツのでの扶養について

    扶養控除についてです。 今年1月からの給与で、現在アルバイトで30万円稼いでおり、今月からウーバーイーツを始めようと思っているのですが、48万円を超えると扶養...
    税理士回答数:  6
    2024年04月01日 投稿
  • 専業主婦メルレについて

    今は専業主婦でメルレをしているのですが、今年は40万円ほどの収入でしたので、確定申告、住民税は払っていません 来年からは扶養を抜けようと思っていて(48万...
    税理士回答数:  3
    2022年12月31日 投稿
  • メルレ扶養内について

    扶養を外れる額が知りたいです。 扶養内でアルバイトを2つ掛け持ちしており また副業でメールレディをしています。 バイトの方は2つ合わせて 月5万...
    税理士回答数:  4
    2021年02月07日 投稿
  • 扶養控除について

    今年就職活動をする学生です。来年就職をした場合、親の扶養から外れるタイミングはどうなるのでしょうか。 また、FXをやっていて、38万円以上稼いだ場合、扶養から...
    税理士回答数:  1
    2020年03月04日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,751
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539