扶養を外れたら、健康保険はどうなりますか?
親と同居していて、社会保険には加入しておらず、国民健康保険です。
今までの保険料は親の口座から一緒に引き落とされていましたが、去年の私の年収が、初めて103万円を超えました。(学生ではありません)
その場合、扶養を外れると思うのですが、私が国民健康保険に加入する手続きをしないといけないのでしょうか。
今の保険証の有効期限が7月なので、その時で良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

社会保険について税理士は専門外になります。お住いの市区町村の健康保険課に確認をされた方が良いと思います。
本投稿は、2025年04月04日 18時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。