税理士ドットコム - [扶養控除]アルバイトで103万円、メールレディで20万円稼ぐと親の扶養から外れますか? - 以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、親の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. アルバイトで103万円、メールレディで20万円稼ぐと親の扶養から外れますか?

アルバイトで103万円、メールレディで20万円稼ぐと親の扶養から外れますか?

今後の収入の壁引きあげについては置いといて、現在どうなるかで教えて頂きたいです。
アルバイトで年間103万円稼ぎ、さらにメールレディで20万円稼ぐと親の扶養からはずれてしまいますか?
もし外れてしまうのであればどうしたら扶養内に収めることが出来るか教えて頂きたいです。

税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額103万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額48万円
2.雑所得
収入金額20万円-経費=雑所得金額20万円
3.1+2=合計所得金額68万円
扶養内になるためには合計所得金額を48万円以下にする必要があります。

結論から申しますと、給与収入103万円に加えてメールレディとしての所得が20万円ある場合、合計所得が48万円を超えるため、親御様の扶養控除からは外れる可能性が高くなります。扶養に収めるには主に二つの選択肢があります。第一に、メールレディの収入に対して必要経費を適切に計上し、所得額を圧縮する方法。通信費や機材費など、業務に要した支出を経費として算出し、所得を圧縮できれば扶養維持も可能です。第二に、アルバイト収入自体を103万円未満に調整し、他の所得と合算して所得金額が48万円以内となるように給与を減額する方法です。扶養の範囲内で収入を最大化するには、所得の「種類」と「控除後の所得金額」で判断することが肝要です。

本投稿は、2025年05月19日 23時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227