[扶養控除]雑所得の扱いがわかりません - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 雑所得の扱いがわかりません

雑所得の扱いがわかりません

現在、親の扶養に入っている大学生です。2つのアルバイトを掛け持ちしており、メールレディを始めようと考えています。

アルバイト1では月に24000円程度(約30万/年)、アルバイト2では月に65000円程度(約75万/年)稼いでいます。扶養を外れたくないため、123万-(30万+75万)=18万以下で働こうとしています。
この場合、20万円を超えていないため確定申告しなくて良いということでしょうか。
また、親及びアルバイト1,2にメールレディをしていることは知られないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

あなたのように給与所得が約105万円、副業所得が20万円以下であれば、
 所得税の確定申告は不要で、扶養も原則維持可能です。
副業分は住民税を「自分で納付」にすれば、勤務先には知られません。
ただし、最終的に所得が48万円を超えないように注意しながら調整してください。

本投稿は、2025年10月14日 03時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 学生のメールレディと扶養について

    お世話になります。 現在大学四年生でアルバイトを2つを掛け持ち、そしてメールレディをしております。 アルバイトでは約80万円、メールレディでは約30...
    税理士回答数:  2
    2020年11月27日 投稿
  • 大学生 扶養内 メールレディ

    私は親の扶養内で普通のアルバイトとメールレディを今月から始めました。普通のアルバイトは月に6〜7万程度、メールレディは今月で5万ほど稼ぎました。メールレディの稼...
    税理士回答数:  2
    2021年04月27日 投稿
  • メールレディ 確定申告

    5月いっぱいで仕事を辞めて、メールレディをしています。 9月から飲食店でアルバイト予定で、アルバイト+メールレディの場合、アルバイトの分もメルレの分も確定申告...
    税理士回答数:  3
    2021年07月25日 投稿
  • メールレディによる収入について

    21歳学生です。 親の扶養です。 アルバイトでは50万円/年の収入がありました。 メールレディでは30万円/年の収入がありました。 この場合、住民税って...
    税理士回答数:  4
    2020年12月30日 投稿
  • 学生の副業について 確定申告や扶養のことなど。

    現在学生です。アルバイトと、副業でチャットレディをしています。アルバイトの収入は年間で103万は超えません。ですが、副業のチャットレディについては、1月、2月だ...
    税理士回答数:  4
    2022年02月11日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,806
直近30日 相談数
804
直近30日 税理士回答数
1,482