[扶養控除]扶養から外れるかもしれない? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養から外れるかもしれない?

扶養から外れるかもしれない?

こんばんは。

今年の3月まで正社員で働いて、3月12日で退職。13日からパートをはじめました。
3月から主人の扶養に入っているのですが、私の認識だと正社員時代の収入は含めずに130万未満の見込み年収であれば扶養内で働けると思っていたのですが、主人の会社からは、正社員時代の年収を含めて130万未満、と言われました。
源泉徴収票を確認すると、3月までで78万稼いでいたので50万ちょいしか稼いではいけなかったのに、80万くらい稼いでしまいました。
合算すると150万くらい稼いでいます。
扶養から外されると、なにか追加で払ったりすることはあるのでょうか?

税理士の回答

令和7年においては、所得税の扶養内は123万円以下になります。なお、社会保険の扶養は130万円未満になると思います。

社会保険の扶養は130万未満とのことですが、正社員時代の給与も含まれますか?
それとも扶養に入った月からの給与が130万未満なら大丈夫ですか?

社会保険について税理士は専門外になります。詳細は、社会保険労務士に確認された方が良いと思います。

本投稿は、2025年11月24日 21時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除

    令和4年度中は主人→個人事業主。 私(妻)→年収130万以下のパート。 令和5年4月〜主人→正社員へ。 その主人の会社で、扶養手当(月18000円)を...
    税理士回答数:  1
    2023年06月09日 投稿
  • 扶養家族、扶養控除130万の壁とは?

    103万の壁、130万の壁とあり調べたのですがよく分からず...相談させていただきました 1~3月末まで正社員として働いていて、4月から父の扶養家族に入り...
    税理士回答数:  5
    2018年07月10日 投稿
  • 転職における扶養控除について

    扶養控除について質問がございます。 2017年1〜3月 アルバイト(学生) 2017年4〜5月正社員(新卒) 2017年7月〜 アルバイト 今職歴でいう...
    税理士回答数:  1
    2017年07月01日 投稿
  • 夫の年収1300万、妻は扶養外で年収300万、引っ越しで扶養内

    夫の年収が1300万ほどあり、私は数年前より扶養から外れて正社員として年収300万で働いております。 子供の大学進学を機に年末で仕事を辞めて、3月に首都圏...
    税理士回答数:  1
    2019年09月24日 投稿
  • 扶養と年収について

    Q1親の扶養に入っている場合103万、106万、130万未満どれがいいの? Q2親に今度のバイト先はばれたくない年収はどこまでに押さえておくべき? Q31月...
    税理士回答数:  1
    2017年04月05日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,154
直近30日 相談数
942
直近30日 税理士回答数
1,614