税理士ドットコム - [扶養控除]ワーキングホリデー 103万円の壁 - 日本から海外に赴いて、ワーキングホリデーでしょ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. ワーキングホリデー 103万円の壁

ワーキングホリデー 103万円の壁

3か月語学学校、1年間のワーキングホリデーを予定している学生です。
非居住者の申請をしますが、103万円以上稼ぐ場合、その103万円の壁を越えてしまいますか?またプラスで税を払うことになるのでしょうか。

税理士の回答

日本から海外に赴いて、ワーキングホリデーでしょうか?
国外転居届けを出すのであれば、形式的には
日本国内に住所はなく、渡航先国に住所がある、ということにはなります。
非居住者が国外で勤務等で得た所得は、日本の所得税では、国外源泉所得になり、日本での納税義務はない前提です。
現地で働いたことに対する現地の所得税は、源泉徴収などで納税すると思いますので、仮に、日本で申告する必要が出た場合でも、日本での納税すべき所得税額から、外国税額控除という制度を通じて控除することができます。
一般論、制度論、的には、そういうことになりますが、税務署の個別判断はまた別な考え方で行うものですので、それは、こうしたサイトに全部はなかなか欠けませんので、個別に税務相談していただくしかないと思います。

本投稿は、2018年10月14日 23時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226