扶養内に戻った際に、払いすぎた税金や保険料は返ってくるのでしょうか。
私は現在大学院生ですが、2018年4月から2019年3月まで休学をしてアルバイト生活をしていました。
そこで2018年の収入が103万円を超えそうだったので扶養から外れ、毎月給料から諸々の控除(健康保険料、厚生年金保険、雇用保険料、所得税)を受けていました。
そして2019年に入り4月から学生に戻ることになり、年間103万を超えることはなくなったので扶養に戻りましたが、2019年1~3月分の控除も変わらず引かれていました。
この2019年1~3月分に差し引かれていた保険料や税金などは申請をすれば返ってくるのでしょうか。
私自身調べても詳しくはわからず、知識不足ですみません。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

1.2019年に控除された所得税があれば、確定申告をすれば所得税は還付になると思います。
2.社会保険料、雇用保険料については、還付という手続はないと思います。
本投稿は、2019年09月20日 15時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。