103万の壁について
質問①
今、大学生1回生です。3月生まれなので、まだ18歳(3月で19歳)なのですが今年の住民税は未成年ということで非課税になりますか?
質問②
今月からアルバイトの掛け持ちを始めていて、その新しく始めたバイト先の方が月末締め、翌月の25日が給料日なのですが、こういった場合今年の103万の壁と関係のある給料はいつからいつまでに支払われた給料のことなのでしょうか?(元々働いているバイト先は、15日締め、当月月末が給料日です。)
2つも質問して申し訳ないです。
お時間ございましたら具体例などもまじえてくださると助かります。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

1.未成年者であっても、給与等年収が一定額以上の人は、住民税を支払う義務があると思います。年齢制限で無条件に非課税となるわけではないようです。所得がなければ非課税になります。
2.給与は支給日を基準として計算しますので、1/25から12/25までに支払われた給料がその年の年収になります。
本投稿は、2020年02月14日 00時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。