治験で得た雑所得が必要経費になるかどうかについて
今年大学4年生になります。現在実家から離れて生活していおり親の扶養から外れないように(103万円以下になるよう)アルバイトをしています。
それにプラスして治験に参加をしようと考えており治験協力費が12万円頂けるのですが
(1)本業アルバイト(88万円)-給与所得控除額(65万円) +治験による雑所得(12万円)= 合計所得が38万円以下になるので親の税金が増えることは無いということになるでしょうか?
(2)また、病院に行くための交通費や入院期間中に使用するドライヤーとヘアアイロン、入院期間中の暇な時間を潰すためのゲーム等は必要経費として申告出来るでしょうか?仮に出来た場合は雑所得(12万円)-必要経費となるためもう少しアルバイトで稼ぐ事が出来るという事でしょうか?
回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

1 その通りで結構です。
2 交通費は経費になりますが、ドライヤーやゲーム代は無理ですね。
いろいろなサイトを調べていたのですが、信頼できる方からはっきりした回答を頂けて安心致しました。
お忙しい中ありがとうございました。
本投稿は、2020年03月16日 16時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。