国民健康保険に加入するにあたり必要な書類について
今回、私(母親)が3月一杯で退職となり、それにともない任意継続(健康保険)に加入することになりましたが、息子(大学生)がバイトしてますが、バイト先からの給与明細書が必要となり、問い合わせた所、4月からの明細書は交付可能との返事でした。バイトの給料は週払いで銀行への振り込みです。給料明細書が無いため銀行通帳の写しを送付しましたが、それでは受け付けられないとの返事でした。この場合、どうしたら良いですか?バイト先からはこれまでの明細書はもう、出せないとの返事です。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

酒屋就一
任意継続の健康保険組合で、息子さんを扶養に入れたいということでしょうか。
健康保険組合によって基準が異なるので一概には言えませんが、息子さんの収入を証明する方法としては市町村で非課税証明書などを発行してもらえますので、それで受け付けてもらえないか確認されてみてはいかがでしょうか
早速の返事ありがとうございました。
色々調べてみたんですが、やはり専門家の意見を聞くのが早いと思い、相談してみて良かったです。明日、申請してみます。本当にありがとうございました。
最寄りの役所に連絡して、無事に非課税証明書を申請することが出来ました。本当に助かりました。今後は、息子のバイト先に給料明細書の交付をお願いしました。
本投稿は、2020年04月19日 03時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。