扶養について
今年の夏に結婚する事になりました。
去年から風俗で働いていた為、確定申告をしました。
結婚したら専業主婦になる予定ですが、旦那の扶養に入る際に風俗で働いていた事がバレますでしょうか?
彼には風俗の事は絶対にバレたくありません。
普通のマッサージ店で働いてた事になってます。
税理士の回答

5月下旬頃に住民税決定通知書が送付されてきますが結婚前ですと見られることはないですし、仮に見られても職業が記載されている訳ではありませんので、あなたが風俗で働いていたことを知られる可能性は低いと思います。
なお、確定申告書関係資料は見られないようにされることをお勧めします。
ご回答ありがとうございます。
感謝致します。
扶養に入る際に旦那様の会社に提出する書類で課税証明書を出せば大丈夫でしょうか?
その他、収入や税金関係、職業に関しては確定申告をしていれば特にバレる心配はないでしょうか?
再度ご質問させて頂きたく、よろしくお願い致しますm(__)m

健康保険の被扶養者として認定してもらう際は、保険組合によって、必要書類は異なると思いますので、ご主人の勤務先で確認してもらってください。
なお、過去の仕事のことを極秘にしておくためには形跡を残さないことが一番だと思います。
大変参考になりました。
異なる以上は確認しないとわからないんですね。
主人に確認してみます。
ありがとうございましたm(__)m
本投稿は、2020年05月22日 02時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。