フリーランス 扶養
フリーランスで扶養に入ってる場合、売り上げの上限とかはあるのですか?
きちんとした経費なら、売り上げが高くても所得38万以下にして大丈夫なのですか?
税理士の回答

事業所得又は雑所得の場合、扶養の判定は所得金額(収入金額-経費)で判定されます。所得金額が48万円以下(令和2年から)であれば、親の扶養内になります。
売上が400万ほどあっても経費を引いて38万以下だと大丈夫なのですか?
経費が多過ぎると怪しまれたりしませんか?

収入を上げるため必要な経費については、領収書等の証憑があれば問題ないです。収入金額から経費を引いた所得金額が48万円以下になれば、親の扶養内になります。
本投稿は、2020年05月27日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。