税理士ドットコム - [扶養控除]非常勤役員をしながら他でも働く場合 - > 現在、主人の会社で非常勤役員をしています。> ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 非常勤役員をしながら他でも働く場合

非常勤役員をしながら他でも働く場合

現在、主人の会社で非常勤役員をしています。
月に10万円の報酬をもらっていますが、他でも働きたいと思っています。
諸事情があって非常勤役員の報酬はもらいながら、他でも働きたいと考えています。
今は扶養内で収めていますが、働きに出て給与を合算すると扶養から外れる(130万円を超える)かと思います。
130万円を超えた場合は私個人で国民保険・年金に加入しないといけなくなりますか?
また、他の勤め先で正社員として働く場合(社会保険加入)は主人の会社の非常勤は続けられなくなりますか?
分かりにくい文章ですが、ご回答よろしくお願いいたします。



税理士の回答

現在、主人の会社で非常勤役員をしています。
月に10万円の報酬をもらっていますが、他でも働きたいと思っています。
諸事情があって非常勤役員の報酬はもらいながら、他でも働きたいと考えています。
今は扶養内で収めていますが、働きに出て給与を合算すると扶養から外れる(130万円を超える)かと思います。
130万円を超えた場合は私個人で国民保険・年金に加入しないといけなくなりますか?


個人で、国民健康保険に入るか・・・ご主人のところで・・・入れていただくかです。

また、他の勤め先で正社員として働く場合(社会保険加入)は主人の会社の非常勤は続けられなくなりますか?


他のところで、社会保険に加入しても・・・ご主人のところで給料をもらっても、問題はありません。
ご主人のところの給料の計算を、乙欄にしてもらってください。

宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございます。
問題ないとのことで安心しました。
主人の会社の社会保険へ加入する場合は非常勤で月10万程度の報酬でも問題はないでしょうか?
続けての質問で申し訳ありません。

主人の会社の社会保険へ加入する場合は非常勤で月10万程度の報酬でも問題はないでしょうか?
非常勤というと、入れてくれないい場合がありますので、
常勤か?週3回ぐらい?のなどといってください。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2020年06月19日 12時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 正社員で働いている妻を非常勤役員にする

    正社員で働いている妻を自分の会社(一人法人)の非常勤役員にし、報酬を払う、この場合の妻への影響は所得税と住民税のみで(確定申告をする)、社会保険への影響はありま...
    税理士回答数:  2
    2019年08月03日 投稿
  • 非常勤役員から常勤役員へ

    期の途中の7ヶ月目から非常勤役員を常勤役員にすることは可能でしょうか? 役員報酬も2万円から20万円にしたいです。 何か問題や否認の可能性はございま...
    税理士回答数:  2
    2019年11月20日 投稿
  • 役員の常勤・非常勤の区別について

    小さな会社です。 週5日5時間30分勤務の役員は常勤役員と非常勤役員のどちらですか? そもそも、常勤と非常勤ってどう区別されるのでしょうか。 よく...
    税理士回答数:  2
    2018年03月31日 投稿
  • 妻を非常勤役員にしたい

    現在は、私は株式会社の代表取締役です。 妻を非常勤役員にしたいと考えております。(現在は、役員でもない状態です) 具体的には、私の役員報酬500万、妻の役員...
    税理士回答数:  2
    2019年10月18日 投稿
  • 子会社の非常勤役員に関して

    本社の部長が、海外子会社の非常勤役員をしています。といっても名ばかり役員で法的な手続き時に名前が出るだけで、正直大したことはしていません。現地に行くのも半年に1...
    税理士回答数:  2
    2019年09月08日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228