税理士ドットコム - [扶養控除]大学生の息子のアルバイト 税金対策 - 1.息子さんたちの年収が103万円を超えると、親の扶...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 大学生の息子のアルバイト 税金対策

大学生の息子のアルバイト 税金対策

19歳と22歳の大学生の息子が2人がそれぞれアルバイトで100万円近くの収入があります。一番税金で損しない働き方のご相談をしたいです。
103万円や130万円を意識してアルバイトをしていますが、主人の会社から1ヶ月でも一人のバイト収入が10万円を超えたら扶養から外しますと言われました。
というのも次男の先月6月の給料が一月で10,8000円となりました。息子は塾講師としてウェブで個別指導をしていて、多忙な時期は年に3ヶ月くらいは10万円を超えますが、その他の月は6万円前後なので、扶養から外されるその理屈がよくわかりません。またもし税金を払い過ぎたら(年間103万円を最終的に超えなければ)年末調整で後から返金されますか。ちなみ主人は公務員です。一番損しない息子達の働き方のアドバイスをいただければと思います。昨年長男は年間バイト収入が108万円という金額になり、大変損したのではと思っています。103万円を二人とも超えなければ、特定扶養親族として、所得税63万、住民税45万円が一人当たり控除されるという理解でよろしいでしょうか。

税理士の回答

1.息子さんたちの年収が103万円を超えると、親の扶養からはずれ、親は特定扶養控除(所得税63万円、住民税45万円)を受けられなくなり税負担が増えます。月の収入に関係なく、103万円以下であれば、扶養内になります。
2.親が公務員の場合は、被扶養者の月収が決められた金額を超えると、親の扶養手当に影響があるようです。詳細は、ご主人に確認して、月の収入を調整するようにした方が良いと思います。

早速のお返事ありがとうございます。
1人が103万円を超えると、主人が所得税と住民税合わせて108万円多く税金を支払うといえことですね。息子が稼いでいる以上の税金を払うのであれば、我が家計を総合的に見ればマイナスですね。
万が一息子が2人共103万円を超える場合には、2倍の216万円多く税金を支払うことになりますか?
1回でもバイト料が月10万円を上回ってしまったら、公務員の控除から外されるとして、最終的に年間トータルで103万円を超える収入がなければ、後に確定申告すれば払いすぎた税金は戻りますか?
戻らなければ、何が何でも月のバイト代が10万円は超えては行けませんね。

1.息子さんたちが扶養から外れた場合の親の負担は、以下の様になります。
(1)所得税 特定扶養控除額63万円x20%=126,000円
親の年収が分からないため所得税の税率は20%とします。
(2)住民税 特定扶養控除額45万円x10%(定率)=45,000円
2.年収が103万円以下であれば、控除された所得税は確定申告をすれば、還付されます。

夜分遅くにありがとうございます。
税率というのがあるのですね。国税庁のHRを見てみたら、主人は年収が900万円以上なので税率は33%のようでした。住民税は一律10%と書かれてありました。私の理解が正しければ、子供のバイトが103万円超えると約25万円主人が増税になりそうです。

確定申告で所得税が戻るのであれば、少し安心します。

税金は正しく理解しなければ、大きな差になりますね。分かりやすく御説明頂いてありがとうございました。

所得税の税率表は、収入金額ではなく課税所得金額での区分になりますので33%ではなく20%だと思われます。

課税所得金額なのですね。そうすると仰られる通り20%ということになります。

素人に取っては分かりにくいですね。次男は今年大学1年生になったばかり……これから4年間、賢く税金対策していきたいと思います。

ありがとうございました。

疑問点などございましたら、遠慮なくご相談ください。

本当に分かりやすく、迅速にご対応頂き、感謝しております。ありがとうございました。

本投稿は、2020年07月22日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,595
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,517