税理士ドットコム - [扶養控除]祖父母の扶養に孫だけが入ることについて - > ・私の祖父母と孫の住民票が別々の地域に入って...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 祖父母の扶養に孫だけが入ることについて

祖父母の扶養に孫だけが入ることについて

私たち家族は現在国外に住んでいます。
来年、子供が大学進学の為日本に一人で戻ることになりました。
その時私の親の扶養に入れる手続きをしようと思うのですが、
・私の祖父母と孫の住民票が別々の地域に入っていても扶養とみなされるのでしょうか?
・また、扶養しているとみなされる仕送り基準額などがあるのでしょうか?

私の親のデメリットが大きい場合は扶養にいれるのは辞めておこうと思っているのでよろしくお願いいたします。

税理士の回答

・私の祖父母と孫の住民票が別々の地域に入っていても扶養とみなされるのでしょうか?
・また、扶養しているとみなされる仕送り基準額などがあるのでしょうか?

私の親のデメリットが大きい場合は扶養にいれるのは辞めておこうと思っているのでよろしくお願いいたします

基準額は、ないと思います。
お父様が、孫の生活費の援助をしていることが条件と思います。
デメリットはないと思います。
下記参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q3

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1

本投稿は、2020年12月16日 02時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,435
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,419