令和2年の勤労学生の確定申告について
大学生です。
勤労学生控除を使い、確定申告の資料作成をしています。
一昨年より収入は減っているのですが、各項目の入力をしたところ所得金額が増えて65万円を超えています。
以下の場合でも勤労学生制度は適用されますでしょうか?(社会保険は親の扶養内ですが、今年も大丈夫でしょうか?所得税、住民税も併せてお願い致します。)
2020年分
○収入金額:1,215,652円
○所得控除
勤労学生控除:27万円
基礎控除:48万円
合計:75万円
○所得金額
合計:665,652円
○還付金
還付される税金:21,740円
====================
ちなみに2019年分は以下で勤労学生を受けることができました。
収入:1,279,523円
控除
勤労学生:27万円
基礎控除:38万円
合計65万円
所得金額
合計:629,523円
還付金
還付される税金:14,519円
宜しくお願い致します。
税理士の回答

勤労学生控除は、合計所得金額が75万円以下(令和2年から)であれば受けられます。
迅速にご対応いただき誠にありがとうございました。
困っていたので助かりました。
本投稿は、2021年01月27日 23時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。