確定申告過去の分。扶養控除 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 確定申告過去の分。扶養控除

確定申告過去の分。扶養控除

今年5月に過去5年分の扶養控除の確定申告をしました。令和元年の10月に他県に引越してきました。現在79才の母と47歳の妹を扶養しています。すでに所得税の分の還付と
令和2年分の住民税は還付がありました。
令和元年、平成30年、平成29年の分の住民税は還付されるのでしょうか?その期間は今とは違う県に住んでいて、住民税は給与天引きされてました。その分は還付されないのでしょうか?

税理士の回答

されると思いますが、手続きに時間を要しているのではないでしょうか。

一度、当該市町村の税務課に確認されてみてはいかがでしょうか。

回答ありがとうございまさした。
住んでいた市税課に確認をとりました。
きちんと処理されるそうです。

本投稿は、2021年08月03日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,328
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,355